有機ココナッツシュガーとは
有機ココナッツシュガーは、有機栽培で育てたココナッツの花のつぼみの根本から採集した蜜を、中温でじっくりていねいに煮詰めて乾燥させた、昔ながらの製法で作った砂糖です。
無添加・無漂白の伝統製法へのこだわりと、砂糖なのに低GIということが特徴です。
※GI(グリセミック・インデックス)値とは、食品が体内で糖に変わり血糖値が上昇するスピードを計ったもの。
白砂糖の代用として
ココナッツシュガーは、きび糖のような優しい甘さとほのかに香るキャラメルバニラのようなフレーバーが特徴です。
白砂糖の代用として、料理・お菓子作りにはもちろん、ヨーグルトやスムージー、コーヒー・紅茶の甘味料としてお使いください。300mlの水にスプーン1杯溶いて、スポーツドリンクとしてお召し上がりいただくのもおすすめです。
無精製で香料・着色料・防腐剤不使用
当社のココナッツシュガーは、有機JAS、その他世界基準の認証を取得。またオーガニック先進国アメリカでのUSDA ORGANICも取得しています。
無精製・無漂白で、香料、着色料や防腐剤などの添加物は一切使っていませんので、お子様からご高齢の方まで幅広く、安心してお召し上がりいただけます。
また、カリウムや銅もバランス良く含んでおり、カラダにうれしい食品です。
「生命の木」ココナッツ
ココナッツは木も実も葉も、すべて余すところなく使える植物で、原産地では「生命の木」と呼ばれるくらい、人々の生活に重要な役割を果たし、大切にされています。
ココナッツシュガーは、ココナッツの花序の切り口から採取した樹液が原料。
当社では、手作業で採集した樹液をじっくりていねいに煮詰めるという、昔ながらの製法で作っています。
サステナブルな天然甘味料
ヤシの木から採れるココナッツシュガーは、サトウキビから砂糖を作るより50~70%も多くの量を生産できるとされており、2014年にはFAO(国際連合食料農業機関)は、ココナッツシュガーを世界で最も「持続可能な甘味料」として定義づけました。
ビタミンやミネラルをバランスよく含み、GI値が低いので、血糖値の上昇が緩やかな体に優しい天然甘味料と話題です。
ぜひ、健康で穏やかな毎日のために白砂糖の代用としてお楽しみください。
もっと知りたい!