【スタッフの、いつもの。】通販担当が選ぶ、いちばん使っているもの。

「わたしが毎日飲み続けている、“本物のお酢”の話」

こんにちは、BROWN SUGAR 1ST.で通販を担当しているスタッフAです。
たくさんの商品に囲まれて仕事をしていますが、その中でも「これはずっと使っているな」と感じるものがひとつあります。

それが、「有機アップルサイダービネガー」

りんごだけでつくられた、自然なお酢。
余計なものは入っていなくて、砂糖も添加物もなし。
さらに、発酵に欠かせない「マザー(菌母)」がそのまま瓶の中に残っています。これがまた面白くて、時間が経つごとに瓶の底でふわふわ育っていくんです。
(最初はちょっとびっくりしたけれど、今ではすっかり愛着がわいています。)

「なんでこれを飲むようになったんだっけ?」という話。

もともと、スーパーで売っている甘い“飲むお酢”をよく飲んでいました。
健康によさそうだし、美味しいし。そう思って続けていたのですが、入社してこの商品に出会ったときにふと気づいたんです。

「あれ?健康のためにお酢を飲んでたはずなのに、砂糖、結構入ってるな……?」

それ以来、このビネガーばかり飲むように。
酸味はしっかりしているけれど、クセはない。
オーガニックで、砂糖不使用で、菌母まで生きている——これはもう、間違いなく本物のお酢だなと思っています。

飲み方はシンプル。気持ちを切り替えたい朝に。

私は、炭酸水で割って飲むことが多いです。
ちょっとアガベシロップを足すと、まろやかで飲みやすくなります。
とくに、ジメッとした朝とか、頭がぼんやりしている日には、ぴったり。

「よし、今日もがんばろう」と思える、そんな1杯なんです。

飲むだけじゃないんです。料理にも使える優れもの。

このビネガー、実は“飲む用”にしておくにはもったいないくらい、料理にも使いやすいんです。

  • 餃子のたれに少し加えると、香りが立って◎

  • 冷麺や冷やし中華にかけると、味がキリッとしまる

  • オイルと塩と混ぜるだけで、簡単ドレッシングに

社内のスタッフが作ってくれた「鶏肉のさっぱり煮」もすごく美味しかったです。
使い道が広がるから、自然と続けやすい。
気がつけば、もう何本もリピートしています。

通販担当として知っている、この商品の“リアル”

実はこのアップルサイダービネガー、リピーターさんが本当に多い商品です。
私たちの通販サイトだけでなく、お電話でのご注文でもよく聞かれます。

「あのりんご酢、またお願いしたいんだけど」
「ずっと愛用してるのよ」

そんな言葉をいただくと、つくづく“選ばれているな”と実感します。

夏は特に炭酸割りの需要が増えて売れ行きが伸びますが、Amazonなどでは年間を通して常に売上上位の常連です。
セットでアップルソースやお菓子を一緒に買われる方も多くて、根強い人気を感じます。

どこまでも、りんごを無駄にしない。

この商品に惹かれる理由は、味や品質だけじゃありません。
原料のりんごは、カリフォルニアの自然豊かな農園で育てられたもの。
そこでは、こんな風にりんごが最後まで活かされているんです。

  • 形が良いものはジュースやソースに

  • 少し傷んだものはビネガーに

  • 残った部分は家畜の飼料に

ゴミを出さない、サステナブルな取り組み。
そういう姿勢にも、私はすごく共感しています。

さいごに

今の時代、フルーツビネガーや飲むお酢はたくさんあります。
選ぶ基準も、好みも人それぞれ。

だけど「体のことを考えて選びたい」「ちゃんと効いてくれるものがいい」
そんなふうに思っている方には、ぜひ試してもらいたいです。

きっと、**“これはちがう”**って実感してもらえると思います。


📦 商品ページはこちらから
👉 有機アップルサイダービネガーを見る